一般社団法人エンパワメント

 

所在地:広島市中区宝町7-22ー101 カーサ岡村1階

 

電話&FAX:082-246-7852

 

代表:岩佐和明

 

設立:平成23年12月

 

事業内容:障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス事業

 

その他事業:相談支援事業所はぴねす


運営理念

 

共に学び考え歩むことを通し

 

皆が主役として笑顔で生き活きと生活できる社会を目指し

 

福祉の発展に貢献します

 

行動指針

 

1.心の声に耳を傾けます

 

2.コミュニケーションを大切にします

 

3.サービスの質を探求します

 

4.権利擁護を推進します

 

5.地域コミュニティとの繋がりを深めます


 

職員の倫理綱領及び業務の心得

 

 私たち一般社団法人エンパワメントの職員は個人の尊厳を尊び、基本的人権を尊重し、精神保健福祉を基盤とする知識・技術及び価値観により精神保健福祉の向上に努め、利用者の地域生活支援のための専門的・社会的活動を行う者として、以下のような職員の倫理綱領及び業務の心得(以下職員の倫理綱領及び業務の心得という)を定める。

 

倫理綱領

 

1(個人の尊厳の擁護)

 利用者の基本的人権を尊重し、個人としての尊厳を擁護する。 

2(法の下の平等の尊重)

 利用者を法の下に平等であり、かけがえのない存在として尊重する。

3(プライバシーの擁護)

 利用者に関して知り得た情報を外部に漏らさず、利用者のプライバシーの権利を擁護する。

4(生存権の擁護)

 利用者の健康で文化的な生活を営む権利を擁護する。

5(自己決定の尊重)

 利用者の自己決定を最大限に尊重し、その自己実現に向けて支援する。

6(地位の利用の禁止)

 職務の遂行にあたり、利用者の利益を最優先し、自己の利益のためにその地位を利用してはならない。

7(所属機関に対する責務)

 所属機関が利用者の社会的復権を目指した基本理念・目的にそって業務が遂行できるよう協力し、業務の改

 善・向上が必要な際には、機関に対して適切・妥当な方法・手段によって、助言するよう努めなければなら

 ない。

8(専門職向上の責務)

 利用者の地域生活を支援し、精神保健福祉の向上を目指す専門職として、自己の専門知識と技術の水準の維

 持向上に努めなければならない。

9(専門職自律の責務)

 同僚の職務を尊重し、もし相互批判の必要がある場合は、適切妥当な方法・手段によって行わなければなら

 ない。

10(批判に対する責務)

 自己の業務における利用者等による批判・評価に対して、謙虚でなければならない。

11(社会に対する責務)

 自己の専門職と技術及び価値観をもって、利用者と社会に対して貢献しなければならない。

 

業務の心得

 

1 利用者の希望や意見が施設運営に反映するよう努める。

2 利用者には、サービスの内容や利用方法について、意見箱を設置し意見を表す機会を設ける。

3 職員は、日常生活の中で示される利用者の希望や意見を素直に受け止める。

4 把握された利用者の意向は、事業計画や施設運営の中で反映させるよう努める。

5 利用者の接し方については、倫理綱領に準じて実施するよう努める。

6 利用者1人1人の尊厳を尊重し、接する(年齢や状況に応じた呼称・言葉遣いを含む)。